TOP
社長のひとりごと
最新エントリー
New
8月のお休みについて
お知らせ
2025/07/09
当社では8月13日(水)から8月17日(日)まで、夏季休暇を頂きますので お知らせします。 メール・FAX等の対応は、8月18日(月)以降順次ご対応致しますので ご理解の程、宜しくお願い致します。
New
熱中症対策実施中!
社長のブログ
2025/07/09
2025年6月1日より熱中症対策が義務化され、罰則も決められました。 当社では25年程前より、社内安全大会で毎年この梅雨の時期から秋頃まで 継続して熱中症対策をテーマに情報発信・講義・意見交換等を実施してきてい...
いよいよ田植え
社長のブログ
2025/06/05
6月になり当社周辺では、田植えが始まりました。 先月のブログにも書きましたが、新大臣になり備蓄米が市場に流通し始め 多少ですが、店頭に並ぶお米も増えてきました。 米つくり、、本当に大変です。 ここにも高齢化...
お米の価格が上昇中ですが
社長のブログ
2025/05/14
日々暖かくなってきまして、もう初夏の様子! 日常ではお米の価格の報道ばかり目にしますが、確かに高いですね。 それでもお米農家さんは利益がほとんどなく、ギリギリもしくは赤字で経営されているみたいです。 お米の適...
5月連休について
お知らせ
2025/04/30
当社の連休のお知らせです。 5月2日(金)~5月6日(火)までお休みを頂きます。 メール・FAX等のご対応は、5月7日(水)より順次対応致します。 皆様も素晴らしいお休みを満喫してください。
新年度開始
社長のブログ
2025/04/02
4月1日、新年度、強烈な寒波! ビックリでした。雪にみぞれに雨と強風と大変な、新年度の始まりでした。 今週はまだまだ春らしい気候にはならず、週末から最高気温も上昇し 本格的な春みたいです。 当社も新年度を迎...
明日は雪の予報。
社長のブログ
2025/03/03
3月になり昨日は初夏のような暖かさで、今日はまた真冬に逆戻り。 そして明日は雪予報! 半袖からのまたまたダウン着用。 空気が乾燥していて、全国各地で山林火災が相次いでいますが 恵みの雨になれば良いのですが、...
朝から珍客様
お知らせ
2025/02/23
おはようございます。 昨日の朝、会社はお休みでしたが仕事があり出社したところ 写真の通り、玄関前に野生のシカがお出迎え。ビックリ! 当社周辺は山・田畑等沢山あり特段シカが珍しくはないのですが まさかの、玄関...
本当に寒い2月。
社長のブログ
2025/02/10
2月に入り、いきなり厳冬ですね。 当社の朝の外気温は、マイナス2°! 今までの温かさが噓のようです。 東北地方では、毎日大雪が降り苦労されています。大変! 当たり前の2月を迎え、当たり前の年度末工事に追われ...
2025年 謹賀新年
お知らせ
2025/01/07
新年あけましておめでとうございます。 本年も宜しくお願い致します。 雨も降らず、良い天気に恵まれてのお正月でした。 営業は昨日より開始していますので、既に戦闘モード! 皆様にとっても、当社にとっても良い1年...
年末のご挨拶
お知らせ
2024/12/27
建設事業部は本日で仕事納めです。(FC事業部は各店舗のHPを参照してください) 能登の地震から始まった1年でした。 そして、春から夏日が連続し秋の訪れを感じる暇もなくこの年末となりました。 その他にも、物価高...
年末年始休暇のお知らせ (建設事業部)
お知らせ
2024/12/02
本年も沢山のお客様に大変お世話になりまして、ありがとうございました。 残すところ1ケ月となりましたので、当社の年末・年始休暇のご案内です。 12月28日(土)~1月5日(日)まで、休暇を頂きます。 その間のメ...
1 / 13
次へ
カテゴリ
お知らせ
社長のブログ
タグ
アーカイブ
2025年07月(2)
2025年06月(1)
2025年05月(1)
2025年04月(2)
2025年03月(1)
2025年02月(2)
2025年01月(1)
2024年12月(2)
2024年11月(1)
2024年10月(1)
2024年09月(1)
2024年08月(1)
2024年07月(1)
2024年06月(2)
2024年05月(1)
2024年04月(1)
2024年03月(2)
2024年02月(1)
2024年01月(1)
2023年(15)
2022年(18)
2021年(15)
2020年(16)
2019年(13)
2018年(17)
2017年(16)
2016年(21)
人気記事
お知らせ
寒いのか?暑…
2020.11.21
お知らせ
古くなったブ…
2018.08.31
お知らせ
第67回神奈…
2020.02.08
TOP
建設事業部
FC事業部
私たちの特徴
会社情報
社長のひとりごと
お問い合わせ
toggle navigation
TOP
建設事業部
FC事業部
私たちの特徴
会社情報
社長のひとりごと
お問い合わせ