台風一過の晴天

毎日暑い日が続いていますが、昨日から今朝にかけて関東近くを台風が通過しました。

幸いに大雨等の被害もなく、朝から晴天です。

農家の皆様には、恵みの雨が欲しい所でしたが雨は降らず苦労されています。

田んぼの稲穂もだんだんと大きくなり、例年のように秋には収穫できるようです。

当社周辺は雨不足と言いながら、田んぼに必要な水は豊富にありますが

畑の作物は水不足・高熱と続き沢山の農作物に被害が出ています。

私たちの口に入るものですから、安定的においしい野菜が出来ると良いのですが。

現在の気象状況


建設業から見ると!

雨が降らず作業は工程通り、しかし毎日30°超えの気温で熱中症対策が必要ですし

命にもかかわる天候です。


農家さんから見ると!

水不足・高温のダブルでの悪環境から作物の不作が発生し

毎日の労力は削られています。

また、建設業と同じに外での作業になるので熱中症対策は必須です。


毎年このような気象が続くような予報も出ていますので

良い施策はないものでしょうか。